国産豚小間切れ 【リピ】&ミルフィーユ・カツの話
国産豚小間切れ (100g107円)1476g1579円
>前回の記事はコチラ
先日99円で購入した 国産豚小間切れ ですが、今回は107円と8円UP。
それでもいちばんお安いお肉で、使い勝手も悪くなかったのでリピ買いしました。
消費税が8%にUPする前に、お肉ストックが欲しかったのです。
今回、少し大きめのの部位を避けてしゃぶしゃぶにしてみたところ、うーん、やっぱりうすぎり肉のようにはなりませんでした。
ちょっと硬いし、肉の大きさが寂しい。
そもそも小間切れ をしゃぶしゃぶにっていうのがおかしいんですけど、うすぎり肉の端っこのお肉なんじゃないかなーと思ったので、やってみましたw
なんとなーく前回に購入したお肉のほうが質が良いように感じます。
お肉の柔らかさの当たりはずれはあるものの、美味しいことに変わりなし!
あと、重ねてミルフィーユ・カツを作ってみたところ、なかなか美味しくできました!
作り方は簡単。
お肉を「とんかつ」のようなカタチになるように重ねます。
冷蔵庫で冷やして固めます。
あとは小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げるだけ!
揚げて5分ほど放置したほうが、キレイに切れます。
熱々だと崩れやすいです。
欲張って 高く積んだらなかなか火が通らなくて大変でしたが、なんとか作れました。(家族からはカツが全然出てこない!と大ブーイング)
ソースはブルドック 業務用 とんかつ・フライ用ソース ごまたっぷり1L 濃厚ソース (記事)にお好みでS&B 本生本からし
(記事)をつけて頂きました。
よかったら参考にしてくださーい。
◆みそカツもいいですよね~
180余年の歴史があります!