我が家のコストコメシ【いももち・北海道郷土料理】
いももち、、、それは北海道でメジャーな食べ物。
百姓貴族 で美味しい!最高!と読んで食べたくなりました。
材料はじゃがいも、片栗粉オンリー。
お手軽ですね。
-----------------------------------------------------
いももちレシピ
1・ じゃがいもを蒸かす。茹でると水分が多くなるので蒸かす。
2・ 蒸かしたじゃがいもを潰す。
3・ 潰したジャガイモが熱々なうちに、片栗粉を適当に入れる。
大体同じカサくらい入れる。片栗粉を入れることでモチモチになる。
4・ 捏ねたら、油が多めのフライパンで焼く!
出来上がり
----------------------------------------------------------
甘タレなんですけど、
を使用しました。
煮詰めて使います。
もっと甘いほうが好みな人は砂糖を足してください。
このタレはお餅のときにも大活躍です!
醤油と砂糖を単純に混ぜるよりも、断然美味しい。
かつおエキス、こんぶエキスが入って、出汁が効いてるもん、そりゃ美味しいです。
いももちは想像以上に美味しかったです。
コストコでもじゃがいも大量に売られてますもんね。
いももち作ったらあっという間に消費しちゃいますよ!
よかったら参考にしてくださーい。
◆紹介した本
シリーズ累計100万部突破!
マンガ家になる前は北海道で七年間、農業に従事していたマンガ家・荒川弘。