いつもコストコに行くと4等級の「切り落とし」を購入しますが、今回はちょっとお値段がする「焼き肉用」を購入しました。そこらへんのお肉屋さんで購入するよりは安くて良質だと思います。でも、コストコの中では高い方のお肉になってしまうので買うのを躊躇していました。だって鶏の胸肉が1キロ698円くらいで売られてたりするんですよ?感覚が麻痺してしまいます。
折角のお肉をどうやって焼くか・・・これが問題だったのですが、ガスレンジで餅焼きなんかで使用する網で焼いてみました。脂が垂れまして、炎上が半端なく激しかったです。同じように調理する人は周囲に燃えやすいモノがないか確認してから焼きましょう。
食べてみて「柔らかい~!」が第一声だったのですが、「脂っぽーい」が第二声でした。霜降りが好きな人はこれを「ジューシィー!」と言うと思います。どちらかと言うと私は赤肉が好きなので、ちょっとあわなかったみたいです。でも、一度食べてみないとわかりませんからね。食べれて満足です!
ちなみに肉質等級は4つの要素(脂肪交雑・脂肪の色沢と質・肉の色沢・肉の締まりおよびきめ)で構成され、4等級は上から二番目に良いお肉です。
いつも購入している「4等級の切り落とし」はすき焼きにして食べてましたが、今度は焼き肉風に焼いて食べ比べてみようと思いました。
■4等級焼き肉用に便利な商品
焼き面積が広くなったカセットフー専用の焼き肉プレート
安いプレートなのに、美味しく焼けると評判です